与板こども園

園の概要

設置主体 社会福祉法人 光寿福祉会
定員 利用定員170名(認可定員190名)
入園対象児童 生後2ヵ月から就学前児童
開園時間 7:15~19:15
休園日 日曜日・祝祭日・年末年始(12/31~1/3)
施設の状況 保育室7室 乳児室1室 ほふく室1室 遊戯室1室 絵本室1室 調理室1室 医務室1室
職員状況 園長 教頭 保育教諭・保育士 28名(保育教諭数は変動あり)
保育助手 看護師 栄養士 調理員 事務員 嘱託医 嘱託薬剤師

沿革

昭和23年 6月 与板保育園 開設
昭和47年 8月 社会福祉法人光寿福祉会設立認可
昭和63年12月 園舎老朽化に伴い改築(国・県・町の助成)
平成10年 8月 軽量鉄骨園舎増築
平成13年11月 乳児棟増築(日本財団助成)
平成14年 5月 乳児棟に子育て支援センター開設
平成16年11月    同   移転開設
平成28年 3月    同   閉鎖
平成28年 4月 子そだての駅「にじの子広場」開設(長岡市委託事業、与板幼稚園に設置)
平成31年 4月 幼保連携型認定こども園 与板こども園に移行

教育・保育理念

浄土真宗本願寺派「まことの保育」による

  • わたくしたちは、みほとけさまをおがみます。
  • わたくしたちは、いつもありがとうといいます。
  • わたくしたちは、おはなしをよくききます。
  • わたくしたちは、みんななかよくいたします。

教育・保育目標

  • おもいやりのある子
  • いのちを大切にする子
  • 健康な子
  • やる気のある子

教育・保育方針

  • 子どもには、健康でおもいやりと意欲のある子になってほしいと願い、教育・保育をしていく。
  • 保護者には、子育てが楽しくなれるよう、子育ての幸せを感じてもらえるよう支援していく。

施設の利用案内

保護者会に入会していただきます。
それぞれの組から選出された役員(各組から数名)で役員会が構成され、定期的に役員会が開かれます。(年間10回位)
お子さん一人に対して、会費を納めていただきます。集められた会費は、すべてお子さんの園での行事や活動に使われます。
万一、こども園でけがなどをした場合
日頃から、安全な保育を心がけておりますが、万一こども園でのけがで医師の治療が必要な場合、保護者の皆様とご連絡をとりながら、医療機関で受診をいたします。その際の治療費などは、一時的に保護者の皆様から支払っていただきますが、後日、園で加入しています「日本スポーツ振興センター」などから治療費が支払われます。但し、適応される治療費には限度がありますので、ご了承ください。
安全管理のために
お子さんの安全を守るために、園では次のことをお願いいたします。
下記時間帯には、こども園の玄関、また本園ホール入り口の戸にカギをかけさせていただきます。この時間帯にお迎えの方、またご用の方は、インターホンでお知らせください。

◎施錠の時間帯 10:00~15:00、17:00~19:00
◎インターホンの設置場所 【乳児棟】玄関の右側 【本園】前玄関の右側、園庭入り口の門扉

お迎えの方がいつもと違う方になる場合、急に遅くなる場合は、必ずご連絡をください。
こども園には、「セコムの防犯システム」と「非常通報装置(学校110番)」が設置されています。

災害時の対応について

地震の場合
震度5弱以上の地震の場合、園から連絡がなくともお迎えにおいでください。
震度4以下の場合でも、保育の継続が無理な場合はお迎えをお願いすることがあります。
※園児は避難している場合があります。避難先は園の入り口に掲示してあります。
火災の場合
●こども園で火災が発生したら
園児は安全な場所に避難します。避難場所にお迎えに来てください。避難場所は支所の防災無線などでお知らせします。

●園の近隣で火災が発生したら
状況によっては避難することもあります。園に電話でご確認ください。
集中豪雨の場合
本園と乳児棟の間の道路脇を流れる小さな川(黒川流末川)は、豪雨が続くと水が溢れ、道路が冠水し、通行不能になることがあります。その場合の登降園の順路などにつきましては状況に応じてご家庭にご連絡をいたします。
大型台風の場合
大型台風の直撃などの予報の場合は、早めにお迎えをお願いすることもあります。
避難場所について
与板地域指定の避難場所は…与板幼稚園です。
ただし、その時の災害の状況によって変更もあります。お確かめください。

避難場所にお迎えにおいでの時は、
必ず、保護者またはそれに代わる方などのお迎えをお願いします。
必ず、職員に声をかけ、確認了解の上、お子さんをお連れください。
感染症が流行した場合
こども園内でインフルエンザ、感染性胃腸炎など、流行性疾患のお子さんが増えた場合、

一つの感染症で、在園児の1割の子どもたちがかかったら(与板こども園の場合…15~17人)、当園自粛とさせていただきます。(長岡市の規則による)

当園自粛とは、園内での大流行を防ぐために、園を一時的に休園することですが、ご家庭のご都合によっては、登園もできます。
流行期になりましたら、随時「感染症情報」を園だよりや園内の掲示板でお知らせします。

災害時その他緊急の場合、メール配信にて連絡します。
必ず、登録をお願いします。